今までの有限会社の定款をベースに変更した方がスムーズです。
「株式会社」という商号を付けますので、有限会社の時に使用していた屋号を変更することもできます。その際に「同一商号のチェック」を忘れずに!
商号を変更するために(臨時)株主総会を開催して、下記の2つの事項を決議して議事録を作成しなければなりません。
①商号変更の決議
②定款変更の決議
この決議の日から2週間以内に登記の申請が必要です。
商号が変わりますので、法務局に届出る代表者の印鑑が必要です。また、銀行印や会社印(角印)も一緒に準備しましょう。
次の2つの登記が必要です。
①特例有限会社の商号変更による株式会社設立登記
②特例有限会社の商号変更による解散登記
★登記を申請した日から『株式会社』になります。
新規に届出することを変更に読み替えて ⇒ 詳しくは こちら
◆名張市、伊賀市、周辺の奈良県、津市にお住まいの方を中心にサポート